ドリップバッグの美味しい淹れ方

誰でも簡単!美味しいコーヒーの淹れ方

コーヒーの淹れ方ってなんだか難しいように思いますよね
確かにこだわりだしたらキリがないですが
お家カフェでは楽しくコーヒーを飲むことが一番ですよね♪
かたひじ張らず コーヒーの香りを楽しみながらトライしてください!

 

しまこーひーの美味しい淹れ方 【ドリップ・バッグ編】

img_a011)まずカップを用意します
袋を開けて コーヒーバッグを取り出します う~んイイ香り♪

img_a012)このチャックを開けますね こぼれないようにちょっと慎重に

img_a013)そしてこの羽根を広げてカップにつけます

img_a014)そしてお湯を注ぎます できれば蒸らしをして頂くとよいでしょう
カップ一杯 約150ccになるまでお湯を注ぎます
この時 注意して頂きたいのが粉があふれないようにしてくださいね

img_a015)注ぎ終わったら お好み合わせて浸けてくださいね 薄口がお好きな方は注ぎ終わったら直ぐにとってください
濃い口がお好きな方は長めに30秒から1分ほ浸けておいてくださいね
ドリップバッグを取ったら プロ顔負けのコーヒーが出来上がります
簡単じゃないですか!グッドジョブ

甘くほろ苦いラブストーリーのような味わい
一粒の珈琲に秘められた物語
人の想いを味わう感性を持った方に心豊かに飲める
コーヒーの名作をまごころこめて焙煎しております

焙煎はテクニックだけではなく感性が命のアートです

僕の最高の作品を是非ご賞味ください
焙煎アーティストのコーヒー豆が買えるのは島珈琲だけです

コーヒー豆専門店
島珈琲  焙煎アーティスト  島 規之